2013年02月12日
凄過ぎる群馬男児

パシーーン!!
パシーーン!!
パシーーン!!
夜の室内練習場
革のソフトボールをキャッチする渇いた音が
響きわたります
凄く綺麗な音ですが、
キャッチャーの手を圧し折るのではないかと
心配になるくらい、速い!
重そう!
120km/h近く出ているそうです
凄いね、群馬の男子(男児)
凄いね、男子のエース。
最近、貴重な機会をいただいて
実業団男子チームの投球練習を
見させてもらいました。
ありがたいことに
バッターにも立ってもらい、
マスクを着けてプレート(球審)として
投球判定の練習です
いやー緊張感あります~
真剣な投球
プロテクタ着けてくればよかったあ…
聞いてないよバッター
怖いから振らないで~。
『ストライぃーっク!』
声がうわずっちまいました。
ライズ
ローライズ
スライダー
ドロップ
カーブ
チェンジアップ
右のエース
左のエース
あなた達、凄過ぎる!!
速すぎる!!
コントロール、絶妙過ぎて…わからんね。
速球がベースのまさに直前で
クイッと曲がるから
アウトローやアウトハイの球…
ホームベースのコーナー(角)を
舐めるくらいの絶妙なコースだよ
取るの(見るの)難しい~!
3ボール-2ストライクからの6球目
アウトローへのスライダー
バッター振らず…
パン君、籠った声で『ボール!』
マウンドのエースは
小さくかぶりを振りながら、ニヤッと笑む
『あそこは入ってるねーっ。』
ネット裏から聞こえる先輩(審判)方の囁き
『ふうーっ。』
ぱん君、溜息。
キャッチャーの方から
ありがたいお言葉…
『ボール、OKです。ボール、OKですよ。
その判定を一貫して通してくれればOKです!』
『がんばります!!群馬のぱん君』
勉強になりましたあ。
『ふうーっ。』

九州の男児もなかなかよかったですが
当分は行かなくてもいいかな。
とにかく服が臭くなるね。
スーツとかじゃなくて、ユニフォームとか
ジャージで行くのがお勧めだね。
Posted by ぱん君 at 20:45│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
先月、この店に行きましたよ。自分的には結構、良かったっす(^^)
先月、この店に行きましたよ。自分的には結構、良かったっす(^^)
Posted by 3S_10 at 2013年02月14日 18:18
なかなか美味しいし
スペースも広くて
わるくはなかったですよ
今度行きましょう
ユニフォームで!
スペースも広くて
わるくはなかったですよ
今度行きましょう
ユニフォームで!
Posted by ぱん君
at 2013年02月18日 21:10

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |